息子が潰瘍性大腸炎で大腸を取りました

  • 潰瘍性大腸炎「闘病ヒストリー」
  • 資料室
  • 病院食アルバム

c.2週目

  1. HOME
  2. 05-1期手術:大腸亜全摘+人工肛門造設
  3. c.2週目
2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 息子 c.2週目

【術後2週間】退院に向けて超えなければならない食事の壁

【7月6日(木)】 今日で術後2週間。 身体の痛みは最後に残ってる管(直腸粘液瘻)部分に若干あるくらいで、他は力さえいれなきゃほぼ無し。 直腸の管はステロイドを注入していて、術後3週間後に抜くとのこと。 オレは直腸の状態 […]

2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 うさぎ c.2週目

(はは)入院と季節感。今年、息子にあの”暑い夏”はやって来るかな?

  先日、実家の家族団らんの様子を写真に撮って、 病室の息子にLINEで送ったら、 「夏っぽくてびっくりした」という感想が。   確かに扇風機が少しだけ写っているけど、 全体的にそれほど夏らしい風景で […]

2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 息子 c.2週目

【術後13日】腸閉塞は術後に誰もが通る道。

【7月5日(水)】 今日はほとんど動きが無い一日でした。 午前中はいつもの運動、スマホ、勉強。 午後にレントゲン撮影。 早く結果見てもらって 夕ご飯から再開ならないかなーと思っていましたが、 残念ながら夕ご飯は間に合わず […]

2017年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 息子 c.2週目

【術後12日】傷口良好、体調OK、初めてストーマの便漏れを経験

  【7月4日(火)】 絶食に伴い夜の点滴も再開されたので、夜中2時ころトイレで目が覚める。 またもや便もパンパンに溜まっていたため、排尿兼便捨てに行こうかと起き上がったらなんだか臭う…。どうやら便が少し漏れて […]

2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月5日 息子 c.2週目

【術後11日目】安定したと思えばまた絶食、吐き気に悩まされる

【7月3日(月)】 今日は朝から胸がムカムカ。食欲は全くなく、おへそ周りに腹痛もあるグロッキー状態。 腹痛はキリキリと強い痛みが走り、10秒ほどでおさまる。これが1時間に1〜2回の周期でやってき、夜中から続いていました。 […]

2017年7月2日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 うさぎ c.2週目

(はは)【10日目のお見舞い】ツムツムは息子を励ます素敵なツール

  7月2日(日)。息子(30代前半独身)が潰瘍性大腸炎で大腸亜全摘手術(三期のうちの第一期)を終えてから10日経ちました。今日は夫と母と家族3人で息子のお見舞いに行きました。 デイルームでつかのまの一家だんら […]

2017年7月2日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 息子 c.2週目

【術後10日目】もう何が嬉しかったって、朝食にプロセスチーズ!

  【7月2日(日)】 朝食は五分粥 いやぁもう何が嬉しかったって、朝食にプロセスチーズ付いてたんすよ。潰瘍性大腸炎なってからチーズなんて全然食べてなかった。 感動して写真撮ってしまいました。 ちょー美味しかっ […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 息子 c.2週目

【術後9日目】病院食にグリーンピースが。皮を気にせず食べられる!

【7月1日(土)】 今日から7月、今月中に退院できるのかな。 朝食は重湯。 食後は昼の五分粥に備えて運動、運動。 そして昼食、五分粥を迎えました。 形のある米、肉、野菜、、、 嬉しいはずなのにやっぱり怖い。 栄養状態の回 […]

2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 うさぎ c.2週目

(はは)【術後8日目のお見舞い】1週間で体調が落ち着く

  昨日6月30日金曜日(平成29年/2017年)のメモ ・仕事を終えて18:30に病室に着くとすぐに記帳を頼まれる。6/30はボーナスの支給日とのこと。ボーナス、入っていました。この春(4月)から新たに働き出 […]

2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年8月19日 息子 c.2週目

(息子)【術後8日目】骨盤腔ドレンを抜く

【6月30日(金)】 朝の回診でお腹の張りが引いていることを確認してもらい、 (チラ見して「ん。おっけー。」のみ。医師は見ただけで分かるのか。) 今日のお昼から食事が再開されることになりました。 重湯からのスタートですが […]

2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月    

スポンサーリンク

カテゴリー

人気記事

  • ストーマになって肛門を閉じてから1年。うーしーは元気です
    ストーマになって肛門を閉じてから1年。うーしーは元気です
  • 職場のセレモニーはコナカのアジャスターズボンで
    職場のセレモニーはコナカのアジャスターズボンで
  • もう意識もしない。だけどおならの夢を見た。肛門がないのに。
    もう意識もしない。だけどおならの夢を見た。肛門がないのに。
  • 手術後初めての診察日
    手術後初めての診察日
  • (はは)なにをもってオストメイトトイレというのだろう
    (はは)なにをもってオストメイトトイレというのだろう

最近の投稿

ストーマになって肛門を閉じてから1年。うーしーは元気です

2018年6月28日

職場のセレモニーはコナカのアジャスターズボンで

2018年3月22日

もう意識もしない。だけどおならの夢を見た。肛門がないのに。

2018年2月9日

手術後初めての診察日

2017年11月13日

(はは)なにをもってオストメイトトイレというのだろう

2017年11月9日

(本人)退院後、初めて車を運転。肛門は座布団のV字二枚敷でよゆう

2017年11月6日

肛門はなくても便意はある

2017年11月3日

これのどこが「オストメイトトイレ?」と思った件(汚物流しがない…)

2017年11月3日

(はは)ついにカレーライスが食べられるようになりました!

2017年10月30日

(はは)術後快調です。とすると以前の腸閉塞はやっぱり腸管癒着?

2017年10月29日

カテゴリー

  • 02-2か月半の初入院
  • 04-再燃と再入院・転院
  • 05-1期手術:大腸亜全摘+人工肛門造設
    • a.前日と当日
    • b.直後の1週間
    • c.2週目
    • d.3週目
    • e.4週目~退院
  • 06.2期手術までの日々
    • a.下血と腹痛から解放!
    • b.残存直腸からの出血と腹痛
    • c.腸閉塞
  • 07.2期手術:残存直腸切断+肛門摘出(腸管癒着剥離)
    • a.入院と前日と当日
    • b.直後の1週間
    • c.術後2週目
  • 08.2期手術終了して退院
  • 09.(いまはここ★)30代のストーマライフ
  • オストメイトトイレの旅
  • その他
  • 入退院あれこれ

アーカイブ

  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2016年6月
  • 2015年7月

最近のコメント

  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に はは より
  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に ようこ より
  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に はは より
  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に ようこ より
  • (はは)【術後23日目】パーカーとジャージ姿の息子が立っていた に はは より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 潰瘍性大腸炎「闘病ヒストリー」
  • 資料室
  • 病院食アルバム

Copyright © 息子が潰瘍性大腸炎で大腸を取りました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 潰瘍性大腸炎「闘病ヒストリー」
  • 資料室
  • 病院食アルバム
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…