息子が潰瘍性大腸炎で大腸を取りました

  • 潰瘍性大腸炎「闘病ヒストリー」
  • 資料室
  • 病院食アルバム

2017年6月

  1. HOME
  2. 2017年6月
2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 うさぎ c.2週目

(はは)【術後8日目のお見舞い】1週間で体調が落ち着く

  昨日6月30日金曜日(平成29年/2017年)のメモ ・仕事を終えて18:30に病室に着くとすぐに記帳を頼まれる。6/30はボーナスの支給日とのこと。ボーナス、入っていました。この春(4月)から新たに働き出 […]

2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年8月19日 息子 c.2週目

(息子)【術後8日目】骨盤腔ドレンを抜く

【6月30日(金)】 朝の回診でお腹の張りが引いていることを確認してもらい、 (チラ見して「ん。おっけー。」のみ。医師は見ただけで分かるのか。) 今日のお昼から食事が再開されることになりました。 重湯からのスタートですが […]

2017年6月29日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 息子 b.直後の1週間

(息子)【手術後1週間】ようやく苦痛の日々から脱出!

  【6/29(木) 手術後1週間】 6時30分看護師に検温で起こされる。 昨晩は筋肉注射で無理やり寝たため寝起きはとても眠かった。 肛門の奥の痛みは落ち着いている様子。   朝の回診、お腹の張りがま […]

2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 息子 b.直後の1週間

(息子)【手術後6日目】肛門の激痛とガス溜まって食事STOP

  【6/28(水) 手術後6日目】 4時30分起床 吐き気はおさまったようです。 かわりに肛門の奥(恐らく直腸)に激痛が走ったので痛み止めをお願いし、少し楽になった。 昨日吐き気が凄かったため診察を受け、食事 […]

2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 うさぎ b.直後の1週間

(はは)準個室は一般病棟とどこが違うの?違わないけどちょっと違う

  昨日(6/27)から、息子が(自費で)準個室に移りました。 同室に少し変わった口うるさい人がいたからで、体調が悪い時はそういうのってすごく嫌だし、気になるし、とにかく心配事なく安心して眠りたいものですよね。 […]

2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 うさぎ b.直後の1週間

(はは)【手術5日目】快適な「ベッド周りの整理」は家族の必須作業

  潰瘍性大腸炎の息子(30代前半)が、大腸亜全摘手術を受けて今日で5日目。 仕事帰りに「今から行く」とLINEを打つと、「寒いから羽織るものが欲しい」とのこと。 仕事先から直接病院に向かうため「明日でいいので […]

2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 うさぎ b.直後の1週間

(はは)【亜全摘手術5日目】痛みは楽になりましたが胸やけがひどい

  潰瘍性大腸炎で大腸亜全摘手術をして5日目。 以下は、お見舞いに行った時に息子から聞いた内容です。 本人が書いた詳しい状況はこちらをお読みください。 ********** 痛みは随分軽くなりました。 今は痛み […]

2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月5日 うさぎ b.直後の1週間

(息子)【6/27(火) 手術後5日目】痛みは軽減、しかしその後に…

昨日の激痛の1日と打って変わって今日は比較的落ち着いていました。 夜中に打った痛み止めが効いているのかと思ったけど、 時間が経っても痛みは出始めなかったので、 だいぶ軽減されたらしい(朝晩錠剤の痛み止めは飲んでいる) & […]

2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 息子 b.直後の1週間

(息子)【手術後4日目の夜】

激痛の1日の夜は痛み止めを重ね重ね使ってもらい、 なんとか眠ることができました。 予め、し尿瓶を準備してもらいましたが、 夜中のトイレは自力で行けました。 また痛みが出てきて眠れなくなることが怖かったので、 さほど痛みは […]

2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 息子 b.直後の1週間

(息子)【手術4日目の出来事】丸一日、痛みとの闘い

背中から入れてた痛み止め アナペイン+フェンタニル http://chie-relish.blog.so-net.ne.jp/2015-01-11 が夜中(午前2時)に切れ、痛みが出始める。 就寝前に痛み止めを飲んでいた […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
2017年6月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 5月   7月 »

スポンサーリンク

カテゴリー

人気記事

  • ストーマになって肛門を閉じてから1年。うーしーは元気です
    ストーマになって肛門を閉じてから1年。うーしーは元気です
  • 職場のセレモニーはコナカのアジャスターズボンで
    職場のセレモニーはコナカのアジャスターズボンで
  • もう意識もしない。だけどおならの夢を見た。肛門がないのに。
    もう意識もしない。だけどおならの夢を見た。肛門がないのに。
  • 手術後初めての診察日
    手術後初めての診察日
  • (はは)なにをもってオストメイトトイレというのだろう
    (はは)なにをもってオストメイトトイレというのだろう

最近の投稿

ストーマになって肛門を閉じてから1年。うーしーは元気です

2018年6月28日

職場のセレモニーはコナカのアジャスターズボンで

2018年3月22日

もう意識もしない。だけどおならの夢を見た。肛門がないのに。

2018年2月9日

手術後初めての診察日

2017年11月13日

(はは)なにをもってオストメイトトイレというのだろう

2017年11月9日

(本人)退院後、初めて車を運転。肛門は座布団のV字二枚敷でよゆう

2017年11月6日

肛門はなくても便意はある

2017年11月3日

これのどこが「オストメイトトイレ?」と思った件(汚物流しがない…)

2017年11月3日

(はは)ついにカレーライスが食べられるようになりました!

2017年10月30日

(はは)術後快調です。とすると以前の腸閉塞はやっぱり腸管癒着?

2017年10月29日

カテゴリー

  • 02-2か月半の初入院
  • 04-再燃と再入院・転院
  • 05-1期手術:大腸亜全摘+人工肛門造設
    • a.前日と当日
    • b.直後の1週間
    • c.2週目
    • d.3週目
    • e.4週目~退院
  • 06.2期手術までの日々
    • a.下血と腹痛から解放!
    • b.残存直腸からの出血と腹痛
    • c.腸閉塞
  • 07.2期手術:残存直腸切断+肛門摘出(腸管癒着剥離)
    • a.入院と前日と当日
    • b.直後の1週間
    • c.術後2週目
  • 08.2期手術終了して退院
  • 09.(いまはここ★)30代のストーマライフ
  • オストメイトトイレの旅
  • その他
  • 入退院あれこれ

アーカイブ

  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2016年6月
  • 2015年7月

最近のコメント

  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に はは より
  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に ようこ より
  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に はは より
  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に ようこ より
  • (はは)【術後23日目】パーカーとジャージ姿の息子が立っていた に はは より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 潰瘍性大腸炎「闘病ヒストリー」
  • 資料室
  • 病院食アルバム

Copyright © 息子が潰瘍性大腸炎で大腸を取りました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 潰瘍性大腸炎「闘病ヒストリー」
  • 資料室
  • 病院食アルバム
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…