息子が潰瘍性大腸炎で大腸を取りました

  • 潰瘍性大腸炎「闘病ヒストリー」
  • 資料室
  • 病院食アルバム

05-1期手術:大腸亜全摘+人工肛門造設

  1. HOME
  2. 05-1期手術:大腸亜全摘+人工肛門造設
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 息子 b.直後の1週間

(息子)【手術後4日目の夜】

激痛の1日の夜は痛み止めを重ね重ね使ってもらい、 なんとか眠ることができました。 予め、し尿瓶を準備してもらいましたが、 夜中のトイレは自力で行けました。 また痛みが出てきて眠れなくなることが怖かったので、 さほど痛みは […]

2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 息子 b.直後の1週間

(息子)【手術4日目の出来事】丸一日、痛みとの闘い

背中から入れてた痛み止め アナペイン+フェンタニル http://chie-relish.blog.so-net.ne.jp/2015-01-11 が夜中(午前2時)に切れ、痛みが出始める。 就寝前に痛み止めを飲んでいた […]

2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月30日 うさぎ b.直後の1週間

(はは)【大腸亜全摘術後4日目】鎮痛薬が終了して激痛とのこと

息子が大腸亜全摘手術をしてから今日で4日目。   私は今日、仕事(フリーランス)の締め切り日だったため、代わりに夫に息子のお見舞いを頼み、夫が「今から行く」という内容のLINEを打つと、「今日は激痛」という返信 […]

2017年6月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 うさぎ 05-1期手術:大腸亜全摘+人工肛門造設

(はは)LINEはいいね、超便利!息子は週明けから食事開始らしい

  息子が大腸亜全摘の手術をして3日経ちました。家族でお見舞いに行くのに先立ち、「欲しいものはある?」とLINEを打つと、「箸とスプーンが欲しい」という返信がありました。 昨日、お見舞いに行った時に、週明けから […]

2017年6月25日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 うさぎ b.直後の1週間

(息子)手術(潰瘍性大腸炎)2日目と3日目は穏やかに過ぎる。が…

【6/24(土) 手術後2日目】 【6/25(日) 手術後3日目】 この二日間は検査も何もなく、出来事は何も無かったです。 2日目は東西病棟歩行を午前と午後で2周ずつ。 3日目は東西病棟歩行を午前と午後で3周ずつ。 ほん […]

2017年6月25日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 うさぎ b.直後の1週間

(はは)大腸亜全摘手術後3日目、今日は家族でお見舞いに。

  息子(30代前半)が6月22日に大腸亜全摘の手術をして3日経ちました。今日は夫と母と家族3人で夜にお見舞いに行きました。ベッドの息子をパッと見ると、点滴だけの普通の患者さんに見えますが、実際には、点滴以外に […]

2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月30日 うさぎ a.前日と当日

(はは)写真が欲しかった。取った大腸を本人が見ることはできない?

手術前に息子に頼まれたのは、術前・術後の自分を写真に撮ってほしいということ。私も写真で記録を残すのが好きなのでその気持ちはよくわかります。息子によると、できれば術後にベッドに載せられたまま部屋に戻って来て、まだ麻酔が冷め […]

2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月26日 息子 a.前日と当日

(息子)【手術当日の手術直後】自分の体に繋がれていたもの一覧

  うーしー(息子)が自分の記憶と、医師・看護師さんに尋ねたその後の情報をもとに、手術1週間後に書いた自分のためのメモです。写真は大腸亜全摘手術終了直後のうーしー。うーしーに頼まれてははが撮影ました。 &nbs […]

2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月6日 うさぎ a.前日と当日

(はは)息子が潰瘍性大腸炎で大腸を取りました(亜全摘)

  息子(31歳)が潰瘍性大腸炎で大腸を取りました。今日の手術は正確には、大腸亜全摘手術というそうです。手術はあと2回行う予定で、今日はその1回目。 予定では、 ①本日、結腸を残して大腸を摘出し、ストーマ(人工 […]

2017年6月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月6日 うさぎ a.前日と当日

(my資料)【手術前日】消化管ストーマを造られる方へ

大腸亜全摘手術前に、息子に手渡された資料です。 「消化管ストーマを造られる方へ」というタイトルで、病院オリジナルの手作り資料のようです。表示画像をクリックするとPDFが開きます。病院名や市町村名はマスクしてあります。 & […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

スポンサーリンク

カテゴリー

人気記事

  • ストーマになって肛門を閉じてから1年。うーしーは元気です
    ストーマになって肛門を閉じてから1年。うーしーは元気です
  • 職場のセレモニーはコナカのアジャスターズボンで
    職場のセレモニーはコナカのアジャスターズボンで
  • もう意識もしない。だけどおならの夢を見た。肛門がないのに。
    もう意識もしない。だけどおならの夢を見た。肛門がないのに。
  • 手術後初めての診察日
    手術後初めての診察日
  • (はは)なにをもってオストメイトトイレというのだろう
    (はは)なにをもってオストメイトトイレというのだろう

最近の投稿

ストーマになって肛門を閉じてから1年。うーしーは元気です

2018年6月28日

職場のセレモニーはコナカのアジャスターズボンで

2018年3月22日

もう意識もしない。だけどおならの夢を見た。肛門がないのに。

2018年2月9日

手術後初めての診察日

2017年11月13日

(はは)なにをもってオストメイトトイレというのだろう

2017年11月9日

(本人)退院後、初めて車を運転。肛門は座布団のV字二枚敷でよゆう

2017年11月6日

肛門はなくても便意はある

2017年11月3日

これのどこが「オストメイトトイレ?」と思った件(汚物流しがない…)

2017年11月3日

(はは)ついにカレーライスが食べられるようになりました!

2017年10月30日

(はは)術後快調です。とすると以前の腸閉塞はやっぱり腸管癒着?

2017年10月29日

カテゴリー

  • 02-2か月半の初入院
  • 04-再燃と再入院・転院
  • 05-1期手術:大腸亜全摘+人工肛門造設
    • a.前日と当日
    • b.直後の1週間
    • c.2週目
    • d.3週目
    • e.4週目~退院
  • 06.2期手術までの日々
    • a.下血と腹痛から解放!
    • b.残存直腸からの出血と腹痛
    • c.腸閉塞
  • 07.2期手術:残存直腸切断+肛門摘出(腸管癒着剥離)
    • a.入院と前日と当日
    • b.直後の1週間
    • c.術後2週目
  • 08.2期手術終了して退院
  • 09.(いまはここ★)30代のストーマライフ
  • オストメイトトイレの旅
  • その他
  • 入退院あれこれ

アーカイブ

  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2016年6月
  • 2015年7月

最近のコメント

  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に はは より
  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に ようこ より
  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に はは より
  • (はは)手術後の背中の痛み止めの針が抜けかけていたことが判明 に ようこ より
  • (はは)【術後23日目】パーカーとジャージ姿の息子が立っていた に はは より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 潰瘍性大腸炎「闘病ヒストリー」
  • 資料室
  • 病院食アルバム

Copyright © 息子が潰瘍性大腸炎で大腸を取りました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 潰瘍性大腸炎「闘病ヒストリー」
  • 資料室
  • 病院食アルバム
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…